建物の環境性能評価の申請サポート業務について

今回は当社で行っている建物の環境性能評価の申請サポート業務についてご紹介いたします!

どんな業務をしているの?

お客様に代わり、建物の省エネ性能計算を行っています。
計算が完了したら、
・計算結果に基づいて評価される建物の環境性能認証制度の申請サポート
・建物が省エネ基準をクリアしたことの認定を受けるという、建築の法律で義務付けられた申請手続きのサポート

など、各種評価制度への申請のお手伝いもあわせて行っています。

建物の省エネ計算って?

・外壁や屋根、窓などの建物外周の断熱性能を表す「外皮性能」
・建物内にあるエアコンや照明などの設備機器の「一次エネルギー消費性能」
この2つを計算します。
図面から必要な情報を読み取り、web計算プログラムへ入力することで計算結果が出てくる仕組みになっています。

そもそもなぜ建物の省エネ性能の計算を行う必要があるのかと言うと、
近年、住宅・非住宅建物の消費エネルギーが著しく増加していることが背景にあります。
これを受けて建築部門でも消費エネルギーの削減に取り組む必要がある、ということで、
平成27年(2015年)7月に「建築物省エネ法」という法律が制定され、
計算方法や省エネ基準値、建物を建てる際に行う省エネ関連の申請手続き方法などが定められました。

延床面積が一定以上の非住宅建物は一次エネルギー消費性能を基準値以下にすることが義務付けられ、
省エネ計算を行い基準クリアの認定を受けないと着工することができなくなったのです。
(建築物省エネ法については、詳しくはこちらをご参考ください↓)
建築物省エネ法とは | SYSCARE

当初はこの省エネ法対応のために自社設計案件の計算と省エネ法届出手続きをスタッフが行なっていたのですが、
この経験を活かそうと専門の部署を立ちあげたところ、外部のお客様からご依頼を頂くようになり
これまでたくさんの省エネ計算・申請サポート実績を重ねてまいりました!


・ZEBやZEH、BELSなどの環境認証を取得したいけど何から始めればいいのか分からない
・省エネ適判の申請や省エネ届の手続きをしないといけないけど、設計業務に手いっぱいで時間がない…
などなど、省エネ計算についてお困りでしたら、ぜひお気軽にお問合せください。

ご相談・資料請求はこちら
PAGE TOP